預金口座の開設

無事に会社の設立が完了したならば、売上代金の回収や取引先への振込、公共料金や給与の支払いなど営業活動を行うために、どんなに小さな規模の会社でも金融機関の預金口座は必須になります。そして個人事業とは異なり(個人事業の場合、口座名に屋号がついていてもあくまで個人用口座です)法人用口座が必要になります。厳密に言えば、個人用口座であっても法人の活動として使われているのであれば、会社の経理として処理しても問題ありませんが、信用力の面からも法人用口座は開設しておかなければなりません。

しかしながら、最近では法人名義の口座を使った投資詐欺やマネーロンダリング防止、また反社会的勢力の排除などの要請から、各金融機関は口座開設に慎重になっており、審査に一定の時間が掛かる場合が多いです。最悪の場合、資本金が1円であったり、登記簿上の会社の目的が無秩序に多いと口座の開設自体を断られるケースもあるようです。

 

口座開設のハードルは三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行といったいわゆるメガバンクでは厳しいようで、逆に地方銀行や信金などの方が口座開設の審査は比較的緩いようです。

 

必要な書類等は各金融機関で多少異なるため、事前に電話等で確認すると良いでしょう。

 

また、どこの銀行の口座をどれだけ開設するかですが事業の形態や営業地域によって変わってきます。売上金の振込による回収を考えれば、利用者の利便性から最低限メガバンクの口座を1つは準備しておくのが良いでしょう。一方で地方ではメガバンクよりも地方銀行の方が強く、利用者にとっても地方銀行のほうが都合の良いという場合もありますのでケースバイケースです。仕入代金等の支払いの観点からは、振込手数料の安いネット銀行の口座を開設し、入金用口座と支払用口座を分けて管理するという方法もあります。

 

また、将来的に融資取引を考えている銀行があるのであれば、取引実績を作るという観点から当該銀行の口座を作り、取引を集中させるという手もあります。

 

そして創業間もない零細企業などの場合、残念ながらメガバンクはあまり相手にしてくれません。いざとなったときには地方銀行・信金の方が親身になってくれやすいため、地方銀行・信金との取引もあった方がよいと思います。